2012年6月16日土曜日

平成23年度技術士第二次試験問題〔総合技術監理部門〕 Ⅱ-1-2(キャッシュフロー計算)


技術系には縁遠い感じがありますが。。。総合技術監理を行う上では必要なのでしょう。。。

------------------------------------------------------------------------------------------------------------
wikipediaによると。。。
会計期間における資金(現金及び現金同等物)の増減、つまり収入と支出(キャッシュ・フロー)を営業活動・投資活動・財務活動ごとに区分して表示する。

営業活動
支払利息の支払額は「財務活動」に、受取利息や受取配当金の受取額は「投資活動」にそれぞれ記載することも出来る。

 投資活動
営業活動以外での資産に関わる全ての資金の動きを示す。
主に固定資産の取得や資金の貸付による資金の増減、他社への資本投資に関して記載する。

 財務活動
営業活動以外での負債と純資産の部に関わる全ての資金の動きを示す。
主に借入金による調達や返済の増減や、自社の株や債権に関する発行益・配当金支払・買戻・返済などを記載する。

------------------------------------------------------------------------------------------------------------

なんとなく難しそうですが。。。
今回の問題では、資本を記載しないことで、②と⑤に絞られ、
社債の償還による支出が財務活動、固定資産の売却による収入が投資活動に区分されると
考えると②が正解。

0 件のコメント:

コメントを投稿