2011年1月8日土曜日

太陽熱温水器

3階屋上に設置!

まずは、正面から。。。




次は側面から。。。




これはタンク一体形ですが、タンク別置き形だと

太陽光発電と同じような感じみたいです。

2 件のコメント:

  1. 太陽熱温水器は、大きく分けて自然循環式と言われる集熱器とタンクが一体となった型と強制循環式(ソーラーシステム)と言われる集熱器とタンクが分離した型があります。
    また、集熱器にも平板式と真空管式というものに分かれます。集熱効率が最も高いのは、真空管式太陽熱温水器です。
    また、1月からの住宅エコポイントでの対象になるのは、強制循環式(ソーラーシステム)です。
    太陽エネルギーの変換効率からみると、太陽光発電が15%程度なのに対し、太陽熱温水器は50~60%あります。つまり、1㎡当たり太陽光発電は150W程度、太陽熱温水器は、500~600Wということになります。
    メーカーのいう変換効率というのは、最も良い条件のときを表しています。気象には、晴れ、曇り、雨と変化するので、晴天時ではないときの年間平均の効率を比べると製品の優劣がはっきりとします。ちなみに真空管式は、平板式き比べ、冬季や曇りの日の効率が数倍高いというデータが出ています。

    返信削除
  2. とても詳しい解説をありがとうございます。

    太陽光は、発電と太陽熱温水器など、設置する施設の用途によってよりよい選定がポイントなのかもしれませんね。

    勉強になりました。

    短いですが、御礼まで。。。

    返信削除